ゼロトラストネットワーク


ゼロトラストネットワークが求められる理由
従来では、⼤事な情報もアクセスする⼈も社内に存在することを前提に、社内を安全に保つため外部との境界を守る境界防衛型のセキュリティ対策が⾏われていました。しかし昨今のクラウド利⽤やテレワークの増加で、情報資産はクラウド上にもテレワークで利⽤している端末上にも存在するようになり、社内のみを守っていればよい状況ではなくなってきています。
社外に情報資産があることを念頭に考えた際に、すべてのアクセス/デバイス/ユーザを監視/制御する考え⽅であるゼロトラストの思考を⽤いた環境を作ることが、有効性を増しています。昨今の状況を踏まえた様々なセキュリティリスクに対応するクラウド型のセキュリティ基盤としてBMWSを提供しています。
ゼロトラストネットワーク「BMWS」の強み
BMWSは、ゼロトラストネットワークの実現に必要な要素を組み合わせたセキュリティ基盤です。企業に必要なセキュリティ要素を⾃由に組み合わせるベスト・オブ・ブリード型やスイート型、NTTデータの実績を基にしたコンサルティングサービス、導⼊後の運⽤管理までを⼀貫して提供しています。
-
ゼロトラストネットワークのご提案
BMWSは、ベストオブブリード型でもスイート型でもゼロトラストネットワークの構築が可能です。⼀括したマネージドサービスで、IT管理の⼿間を軽減、安⼼してお任せいただけます。
-
最新のセキュリティ基盤のコンサルティングサービス
ゼロトラストの勉強会からあるべきセキュリティの姿を描き、段階的な導⼊から実現まで⼀括してサポートいたします。
-
複数のセキュリティ製品を⼀括して運⽤管理
世界の市場動向などを踏まえた最先端、かつ製品同⼠の連携が取れることも条件に、ベスト・オブ・ブリードでゼロトラストネットワークの概念を実現できるオファリングを構成しています。
※ベスト・オブブリードとは、各分野で最良のソフトウェア製品を組み合わせてシステム構築を行うことを指します。
※スイート型とは、すべて同一ベンダーの製品でシステム構築を行うことを指します。
BMWS 基本機能
BMWSは、ゼロトラストを実現する技術要素をニーズに合わせ組み合わせて利⽤できます。クラウド型のセキュリティサービスのため、セキュリティレベルが常に世界中の最新情報に基づいて反映されます。また、複数製品の組み合わせや、アップデートの確認作業の⼿間などの運⽤管理を外出しすることで、最新のセキュリティと運⽤コストの低減が可能になります。
BMWSオプション
端末をセットにしたオプションや、運用負荷を軽減する監視サービスなどのオプションを提供します。
-
BXO Managed セキュアFAT
情報を持ちながらもセキュリティを担保するFAT端末
-
BXO Managed データレスPC
端末上にデータを持たせない仕組みを取り入れたFAT
-
監視サービス
お客さまに代わり、クラウドサービスを監視いたします
コンサルティング&サポートBPCS
製品の提供だけでなく、専⾨家によるご⽀援をご希望の⽅は、BPCSページをご覧ください。事前検討∕グランドデザイン検討∕ロードマップ策定∕導⼊⽀援∕運⽤サポートなど、導⼊前の検討段階から導⼊後の運⽤・サポートまでを⽀援いたします。お気軽にご相談ください。
コンサルティング&サポート BPCS →BMWSの基本構成
各セキュリティ機能は、クラウドサービスとしてご提供します。環境により社内システムの設定変更を⾏い連携させる必要があります。